浮気の問題を解決したいとき、探偵への依頼を考える方もいらっしゃるでしょう。しかし、探偵事務所には良し悪しがあるものです。
納得のいく結果を得るには、多くの探偵を比較して、優良なところを選ぶしかありません。そのための探し方、チェックポイントをご紹介します。
探偵社を複数ピックアップする
探偵探しにはネットが便利です。しかし、さまざまな業者が広告を出しているので、信頼できそうなところを見きわめましょう。チェックすべきポイントは以下です。
探偵業の届け出がされているか
探偵や興信所は、都道府県の公安委員会に探偵業の届け出をするように法律で定められています。届け出済みなら、サイトや広告に「◯◯公安委員会 第◯◯号」と証明書番号が記載されているはずです。
この番号はサイトなどに記載する義務がないため、表示のない場合もあるかもしれませんが、あると安心できます。ニセの番号でないか心配なときは、警察署に問い合わせてみてもよいでしょう。
誇大広告ではないか
「確実に成功」「調査成功率100%」などと煽っている業者がありますが、確実や100%などはありえません。成功率の高い探偵でも、失敗することはあります。
それなのに過剰な宣伝文句で煽るような業者は信用なりません。また、そもそも「成功」という定義が曖昧でトラブルになってしまう可能性も考えられます。
業界団体に所属しているか
業界団体とは契約者の利益を守るため、苦情の対応や探偵業の健全化を図る組織です。これに探偵社が所属していれば、トラブル時も団体が解決のサポートをおこないます。
所属の有無はサイトにマークなどで表記しているかどうかで確認できることが多いので、このような業者を選ぶのがオススメです。
実際に相談してチェックする
気になる探偵社をいくつかピックアップしたら、実際に相談をしてみましょう。そのとき、チェックすべきポイントは以下です。
事務所に足を運ぶ
探偵によっては事務所を設けず、喫茶店やカラオケなどで相談するというところもあります。喫茶店で会うほうが気軽ですが、見きわめのためには事務所を見ておくことをオススメします。
事務所は存在するのか、またその雰囲気が自分に合っているのか、従業員が何名程度でどのくらいの規模なのか、などを確認しましょう。
機材を見せてもらう
調査には機材も重要です。ひと口に暗視カメラといっても、高精度な製品と安価なものとでは写りがまったく違います。
実際にどのような機材を使用するのかを見せてもらい、またそれに関する知識は十分なのかを確認して、問題ないと感じた業者を選ぶとよいでしょう。
法律に違反しないか
なかには、法を犯す調査をする問題業者も存在します。もちろん、法を犯すのはハイリスク。最悪の場合、依頼者側も罰せられる可能性があります。
「法を犯してでも証拠を入手する」などと言っていたら危険です。法律を遵守した調査をおこなってくれるのか、確認しておくとよいでしょう。
見積もりをもらって比較・検討
何社かで相談して見積もりを集め、検討する段階です。どのような観点で選べばよいかを解説します。
料金だけを見ない
一番気になる部分と思われますが、安さを最重視するのは危険です。相場より安いからと依頼したら、じつは基本料だけの数字で、あとで高額の追加料金を請求される・・・ということもありえます。
なかには成果報酬型という業者もありますが、「成功」の定義をはっきりさせておかないと、トラブルになりかねません。
依頼者側の成功=浮気の確実な証拠の入手と思いますが、悪質な業者だとターゲットの単なる後ろ姿の写真を撮って、それを「尾行成功」と料金請求することもあるようです。
報告書を比較する
探偵社によって報告書の質は大きな差があります。写真だけで説明が少ないところもあれば、かなりの枚数で構成されて、裁判などでそのまま使える書式のところもあるでしょう。
確実に浮気を認めさせる、または裁判などで使いたい場合、報告書の質は非常に重要です。サンプルを見せてもらい、よいと思ったところを選ぶとよいでしょう。
まとめ
探偵業者は数多く存在しており、優秀な報告書を作成してくれる明朗会計のところもあれば、なかには公安委員会に無許可で違法な調査をする悪徳業者もあります。
悪い業者に引っかかってしまわないよう、資料や相談の際に各項目をよくチェックして、安心して依頼できる探偵を選んでください。